
車やアプリの管理人


【競技車両を造る編⑯】 神風号より良いマシンに、D1ライツで挑戦できるマシンを1から造ります!
【競技車両を造る編⑮】 神風号より良いマシンに、D1ライツで挑戦できるマシンを1から造ります!
日比野&小泉商会で、AE86ドリフト競技車両製作が始まります!
前回は・・・
小泉商会にお願いして、修理お願いしましたよ!
日比野がチェ...

翔君、単走優勝!! 【FDJ2 Round6 OKAYAMA】
引用元
2023 FDJ2 Round 6 Qualifying
2023 FDJ2 Round 6 TOP16

FDJ2に出場します スポンサー様募集致します。
2024年FORMULA DRIFT JAPAN2に参戦します。
企業スポンサー様、個人スポンサー様を募集いたします。
皆様の応援で来シーズンも全力で楽しみたいと思います。
会社関係の方は下記のメールに連絡お願い致します
garedo...

実はかなり錆びだらけだったんです・・・ 下回りピカピカにするぞ!
この前、買ったあの車両、持ち上げたら錆が・・・
あんなところまで・・・
そして整備してあると言いながら、見ればわかる嘘も(;'∀')
GD改 チャンネル登録お願い致します。
ガレドリ改 チャンネル登録お願い致します。
ガレドリ...

チューニングカー 峠 全開 アタック 京都 嵐山 シリーズ 最終回 #Shorts
谷口信輝、飯田章、山田英二によるチューニングカー峠全開アタック、京都・嵐山シリーズ 最終回。今回は、ガレージアクティブのフルドライカーボンボディBNR32、軽量化を活かすアクセルオートBRZ、そして、ボディと車高調を煮詰めたサードGR8...

【競技車両を造る編⑮】 神風号より良いマシンに、D1ライツで挑戦できるマシンを1から造ります!
【競技車両を造る編⑭】 神風号より良いマシンに、D1ライツで挑戦できるマシンを1から造ります!
日比野&小泉商会で、AE86ドリフト競技車両製作が始まります!
前回は・・・
オーナー様にドキドキのシェイクダウンをやっていただきました...

走り屋回顧録第54回 世界のマスーのドリフト史を振り返る〜 ゲスト:益山航~【冒頭部お試し無料枠】
番組後半枠はメンバーシップ限定配信になります!→
2023年12月メンバーシップ限定生配信第1弾の「走り屋回顧録」は"世界のマスー"こと益山航をゲストに迎える。学ドリからFDまで、その活躍の軌跡をカワサキ編集長とともに振り返る。
【...

LIBERTY WALK×medicom_toy Collaboration ITEM!! #libertywalk

2024オートサロンも D1GP KICK OFF DRIFTやりますよ!
2024年1月12日(金)-14日(日)の3日間、幕張メッセにて開催される東京オートサロン2024。その屋外イベント会場にて1月13日(土)・14日(日)の2日間、毎年恒例となっているD1GPキックオフドリフトの実施が決定いたしました。...

【Radium】最新燃料タンクをインストール!キサエイティ2JZ搭載プロジェクト/The latest fuel tank by Radium 【KISA Tube】vol.131
【English subtitle available】
キサエイティ2JZ搭載プロジェクト👌💗
最新燃料タンクをインストールします!
▶︎Radium
燃料タンク+コレクタータンク
...

LB WORKS Countach just launched with xix3d
We are unveiling this amazing car at 14:00 on Friday 12 January 2024, at LIBERTY WALK booth , TokyoAutoSalon 2024 !!
Y...

【ガレージ紹介】ヴィトー博貴のチャンピオンに行ってきた。【みせやがれーじ冒頭部切り抜き】
↓本編↓
カワサキ編集長が今回訪れたのは、大阪にあるヴィトー博貴のショップ「チャンピオン」若手ドリフトドライバーのガレージは想像以上にモノがなく整理整頓されていた・・・
【ドリフトレジェンドの公道秘話満載:ドリフトステーションメン...

京都 嵐山 峠 スーパー アタック 2023 チューンドカー 爆走 Vol.6【新作】
峠 全開アタック 、 京都 ・ 嵐山 シリーズ もいよいよ最終回。 谷口信輝 、 飯田章 、 山田英二 による チューニングカー 爆走 アタック インプレッション。最終回となる今回は、 ガレージアクティブ の フル ドライカーボン ボデ...